Photographer

敬称略

アンリ・カルティエ・ブレッソン
Henri Cartier-Bresson 写真家集団マグナムの創設者のひとり。「決定的瞬間」という言葉(日本語訳)は、ブレッソンの作品集が由来。
ロバート・キャパ
Robert Capa マグナムの設立。数々の戦争写真。
エリオット・アーウィット
Elliott Erwittドキュメンタリー・ファッション・映画製作と多岐の才能を発揮するエリオット・アーウィット。多くの写真作品の中、ユーモラスで遊び心を感じさせる作品は見ていて楽しい。
マーガレット バークホワイト
Margaret Bourke-White 鉄の写真家と呼ばれた女性写真家。 ライフ誌創刊号の1936年11月号表紙の作品やガンジーの写真などで有名。
アンセル・アダムス
Ansel Adams ゾーンシステムの考案者として有名で、ヨセミテ渓谷など数々の名作を残している。
ジェームズ・ナクトゥウェイ
James Nachtwey マグナム正会員。ロバート・キャパ賞を3回受賞。戦場などで活躍するフォトジャーナリスト。
ウイリアム・クライン
William Klein 写真集「NEW YORK」 が有名。
Masaharu Ueda
その作風から「植田調」と呼ばれ、海外でも高い評価を受ける。鳥取を愛した。近年では歌手の福山雅治さんとのフォトセッションをした事でも一般に知られている。植田正治(植田正治写真美術館)
リチャード・アベドン
Richard Avedon コマーシャルやファション写真で活躍。白背景のポートレイトが有名。ファッション写真、コマーシャル写真の一時代を築いた。2004年没。
Nobuyoshi Araki
You can also see the latest information on exhibitions and events, profiles, and works. You can also order a photo book. However, cash on delivery only.
Daido Moriyama
You can see the works of the out-of-print photo book. Profile, future plans, etc.
Michio Hoshino
1990 Received the 15th Kimura Ihei Award. He died in 1996 due to a brown bear accident. It is a fantastic and powerful work and still has many fans.